難聴と一口に行っても生まれつきの先天性難聴、治療の薬剤によっておこる薬剤性、また朝起きると突然、耳が聞こえない突発性、職業による外傷性、他にも老人性難聴もあります。
外耳道炎と耳垢栓塞
不潔な水が耳に入って外耳道が炎症を起こす外耳道炎、耳垢が詰まり過ぎて発症する耳垢栓塞の症状と治療法です。
耳鼻咽喉科
耳かきなどで外耳を傷つけたり、プールや海水浴の海で、不潔な水が耳に入って、外耳道に炎症が起きる病気です。また、アレルギー体質の人が白髪染めや耳の塗り薬などに反応しても発症します。
耳の痛みを覚えることから、よく中耳炎と間違うことがあります。
外耳道炎の場合は、外耳道の入り口部分が赤く腫れて化膿する限局性外耳道炎と
かゆみを伴うびまん性外耳道炎に分けられます。
限局性外耳道炎の場合は抗生物質と鎮痛剤で痛みと炎症を抑えます。
化膿した部分は軟膏を塗ります。
化膿がひどい場合には切開して膿を出せば、収まります。
びまん性外耳道炎は、原因となる薬剤などがわかっているので、
その使用を中止して、抗生物質や副腎皮質ホルモン剤などを使って炎症を抑えます。
耳垢(耳あか)が溜まって外耳道を塞いでしまうのが耳垢栓塞です。
難聴や耳が詰まったような感じになります。
痛みを伴う場合もあり、ひどい時には上記の外耳道炎になります。
原因となっている耳垢を取り除きますが、無理に行うと、鼓膜や外耳道を傷つけ、
鼓膜裂傷や外耳道炎の原因になる場合があるので気を付けなければいけません。
専門医でも耳垢は取ってくれますので、専門医に任せましょう。