動悸や息切れ
動悸や息切れがある場合、脈の速さを測ってみます。やけに脈が速い、遅い、早いときも遅いときもありバラバラ、逆に乱れている、同時に息切れがするなど、症状によって病気が異なります。
疑われる病気 | 主な症状 |
---|---|
洞不全症候群 | 洞不全症候群(どうふぜんしょうこうぐん)は、脈が遅くなり、目の前が暗くなったり、めまいが起こったりする |
疑われる病気 | 主な症状 |
---|---|
自律神経失調症 | 自律神経失調症(じりつしんけいしっちょうしょう)は、根気がない、頭痛、めまい、動悸、息切れ、便秘、下痢、異常発汗、肩こり、手足の冷感・熱感など様々な症状がおきる |
高血圧症 | 高血圧症は、血圧が上昇したときに頭重、頭痛、めまい、肩こり、動悸、吐き気、手足のしびれがみられ、頭痛の症状は朝方に現れる |
低血圧症 | 低血圧症は、頭重感、頭痛、めまい、肩こり、立ちくらみ、疲れやすいなどの症状が現れ、特に朝方に調子が悪い |
心身症 | 心身症(しんしんしょう)は、発症や経過に心理的なものが加わって起こる病気で、気管支喘息、消化性潰瘍、本能性高血圧症、過敏性腸症候群などが代表的な病気である |
心臓神経症 | 心臓神経症は、動悸や頻脈、胸痛、呼吸困難などがみられ、胸痛はチクチクと痛み、痛む部位や痛み方が一定ではないのが特徴 |
薬剤の服用 | 大部分の薬剤で頭痛や頭重感がおこるが、血管拡張剤(降圧剤、偏頭痛治療薬、ニトロ製剤など)に多いとされている。 |
疑われる病気 | 主な症状 |
---|---|
月経前緊張症 | 月経がはじまる3〜10日前頃からイライラや怒りっぽい、興奮しやすい、憂うつ、乳房の張り、下腹部の不快感、頭痛、肩こり、肌荒れなどがある |
月経困難症 | 月経困難症(げっけいこんなんしょう)は、下腹部痛、腰痛、頭痛、吐き気、イライラなど月経に伴う症状が強く日常生活が困難になる |
妊娠 | 妊娠は、月経が止まり、微熱が続く、つわりが始まるなどの症状が現れる |
更年期障害 | 更年期障害は、閉経前後に動悸、めまい、のぼせ、頭痛、不眠症、発汗、疲れやすい、肩こりなどの症状がみられる。 |